使わなくなった言葉(その2)
(写真は鹿沼市) · 19日 6月 2022
私が子どもであった前回の東京オリンピック(1964年)のころを思い出し、あのころ使っていて最近耳にすることのなくなった言葉を思い出しています。前回の続編で3つを取り上げてみました。 「横入り」...

使わなくなった言葉(その1)
(写真は穴水町) · 07日 3月 2022
東京オリンピック、北京冬季オリンピックが半年あまりで連続するように終わりました。コロナ禍のため、一般市民からは隔離された遠い所で行われたオリンピックは、1964年の東京オリンピックを現実になった夢として経験した我々世代からはあまりにも寂しいものでした。...

2つの柱を考える
(写真は和歌山市) · 30日 1月 2022
昨年の秋からある企業で50歳に到達した方のキャリアコンサルティングを行っています。 事務系、技術系、技能系それぞれの分野で入社以来約30年前後頑張ってこられた方々です。仕事場も現場事業所あり、本社あり、研究所あり、と、さまざまです。...

お天気に左右される日本人?
(写真は塩釜市) · 20日 12月 2021
フリージャーナリストとして活躍し、最後はガンと闘って47歳の若さで亡くなった千葉敦子さん。1980年代にはその行動力と、話題の著作が広く知られた方でした。 当時私は著書を読んだことがなく、最近になって千葉さんの『ニューヨークの24時間』を評価する記事を見て図書館で借りてみたら、とても面白く一気に読み終えました。...

50歳CDP研修から考える
(写真は津市) · 23日 9月 2021
9月に入ってからA社のCDP50研修の一部をお手伝いしていました。 これは50歳になった全員に、これまでの会社生活のキャリアを振り返り、今後の仕事生活のありかたを考えてもらう機会にするという狙いで、50歳到達者全員を対象として行われているものです。...

オリンピックが終わって
(写真は浜田市) · 14日 8月 2021
コロナウィルス感染が急拡大し、緊急事態宣言の下でのオリンピック開催には、すっきりしない気持ちを持っていた方も多いと思います。私のように子供時代に夢と希望にあふれた「1964年東京オリンピック」の体験を持つ者には、今回はとても同じオリンピック大会とは思えないものでした。...

コロナ 我慢と発散の間で
(写真は杉並区) · 05日 7月 2021
新型コロナウィルス感染対策で、3密の回避や会食の自粛など、さまざまな人々との接触や交流が自由にできなくなって1年半を越えようとしています。社内の仕事のみならず、対外的なあいさつや営業の訪問、打ち合わせや交渉の会議すらもリモートで行われるようになり、むしろそれが標準となりつつあるかのような動きもあります。...

リモートでの講師体験から
(写真は鳥取市) · 17日 5月 2021
 先日zoomを使ってのリモート講義を初めて担当しました。 これまでもzoomを使用したオンライン会議や打ち合わせは何度も行い、ホスト役となって議長を務めた経験もありますが、オンラインでの講師を務めるのは今回初めてでした。  時間は2時間ものを中間で休憩を5分間取って行いました。...

新聞の人生相談を読む
(写真は芦屋市) · 19日 3月 2021
 新聞の「人生相談」を読んでいると実にいろいろな相談があって、こんなこともあるのか、と驚くと同時に、その回答にも注目します。  回答者は著名な評論家だったり、小説家、医師、漫画家、芸人などさまざまで、誰が担当するかによっても、回答の方向づけがすっかり変わってしまいます。...

シニア層一人ひとりがキャリアを考える「場」をいかに作るか
(写真は笠間市) · 14日 2月 2021
シニア層のキャリアコンサルティングに取り組む機会が増えています。 この背景には社会全体の労働力減少に伴うシニア層の戦力化や70歳継続雇用の制度化、長期的な年金負担制度の見直しなどのさまざまな要因がありますが、大きな流れとして「人生100年時代を前提とした仕事人生をどう築いていくべきか」という命題があることを忘れてはなりません。...

さらに表示する